太りやすいのはどんな人

太りやすいのはどんな人

最初に太ること肥満のリスクについて

日本では、男女ともにBMI25以上の場合に、肥満と定義されています。

BMI25以上の方が日本では、2000万人以上いると推定されています。

そのうちBMI30以上はおおよそ450万人、BMI35以上の高度肥満がおおよそ40万人いるといわれています。

かなりの方が肥満状態にあると思われます。

BMIとは

太りやすいのはどんな人

コロナ禍による運動不足により、さらに肥満の人はさらに増え続けているとされ、全世界の人の体重が約5㎏増加したという説もあるほどです。

肥満とともに併発しやすいのが、高血圧や脂質異常症、糖尿病、脂肪肝などですが、最初は自覚症状がありません。

これらと重なり合ってメタボリックシンドロームとなり、10年、20年かけて進行していきます。

最終的には人工透析が必要になったり、脳梗塞や心筋梗塞といった命に関わる重篤な病気に繋がる危険性もあります。

肥満は、これらの病気の入り口になるものです。

長年放っておくと、治療では進行を遅らせることができても、治ることはできなくなってしまうかもしれません。

太りやすいのはどんな人

肥満になりやすい人はどんな人

若いころからダイエットとリバウンドを繰り返していると脂肪をため込みやすい体質になってしまいます。

若いころ痩せていた人が、年齢とともに代謝が落ちて肥満になるケースもあります。

食事もカレーライスやうどん、ラーメンなど、品目が少なく糖質に偏った食事をしている方が圧倒的に多いようです。

最近では、平均寿命が延びて高齢化が進んでいる日本特有の65歳以上の方の肥満の増加傾向にあることに注意が必要です。

運動量が減ることで筋肉量が減少するサルコペニア型肥満も多くなり、将来寝たきりになる可能性があることも注意が必要です。

食事制限とリバウンドについて

リバウンドと脂肪細胞の関係

脂肪細胞の数は増えますか?

太るのは脂肪細胞がどうなるの?

太りやすいのはどんな人

太りやすいのはどんな人

高知の整体院|前田整体院

〒780-8017高知市南竹島町2-10 2F MAP

℡ 09097720672 (カイロ&整体、小顔矯正、骨盤矯正専用)

℡ 09097720673 (ダイエット専用)

予約
予約

休診日 

火曜日、水曜日、土曜日

R5年1月より休診日を火曜日、水曜日、土曜日に変更させて頂きます。

施術時間 

10:00~12:00  14:00~17:00

太りやすいのはどんな人

高知の整体院|前田整体院

肩こりや腰痛、骨盤矯正にお勧め整体院

貴女も小顔美人に!高知で人気の小顔矯正

セルライトにも効果的、きれいに痩せる人気のダイエット!

お顔のアンチエイジング&シミ・美白エステ

スタッフ紹介

院概要

ブログ

お問い合わせ

ここからは外部サイト

高知 ダイエット 前田カイロプラクティック整体院HP

予約サイト 

Before&After写真多数掲載サイト

Instagram ダイエット

Instagram カイロ&整体、小顔矯正

Facebook

Twitter

YouTube

太りやすいのはどんな人

高知の整体院|前田整体院

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。