食事制限なしダイエットの勧め
置き換えダイエットや単品ダイエットなど食事制限は、効果か出るけど、続かない。痩せたと思って元の食事に戻したら結局リバウンドなんて結果になってしまいます。
一生食事制限を続けるのは嫌だという人、友達と女子会をしてお酒を飲んだり、食事を楽しみたいという方には、食事制限をしないダイエットという選択肢もありそうです。
細かいルールは嫌だという方には、脂肪溶解ダイエット(ボディ&お顔スリム・ダイエット)がお勧めです。
食事制限をせずに痩せるためには、いくつかの注意点があります。
こまめに水分補給をする:身体が水分不足になると、水分を食事から補給しようと、脳が食欲を増大させてしまいます。水分をこまめに補給することで、余計な空腹感に悩まされたり、過食に陥ってしまうことを予防してくれます。1日に、おおよそ1.5リットル飲むように心掛けましょう。
1日3食ちゃんと食事をしましょう:空腹時間が永いと、次の食事で沢山の栄養を吸収しようとしてしまうため、太ってしまう原因にもなってしまいます。1日3食規則正しく栄養バランスのとれた食事を心掛けてください。
カロリーの高い食事は、朝か昼に食べましょう:食べた物が脂肪になりにくい時間帯は、午前中から午後3時ごろまでです。午後8時から深夜2時ごろは、脂肪に変わりやすいので注意が必要です。
食後10分ほど身体を動かしましょう:食後1時間ほどは食べた物が脂肪に変わりやすいので、散歩をしたり食事の片づけをしたりして身体を動かして血糖値の上昇を抑えましょう。同じカロリーの食事をしても太りにくくなります。
間食は食事の2~3時間後:間食は、食後の血糖値の上昇が落ち着く時間帯の食事の2~3時間後がお勧めです。間食で食べた物が脂肪に変わりにくい時間帯です。ただ、午前中の間食は昼食との間隔が短くなるので、多く食べ過ぎると昼食が食べられなくなり、午後にまた間食が必要になる可能性がありますので注意が必要です。
夕食は寝る4時間前までに:食事の時間が遅くなればなるほど、食べた物が脂肪に変わりやすくなってしまいます。早い時間に夕食をすることで、翌朝の食欲が増えて夕食の量が控えられるという好循環になります。
