ダイエット痩せるために気を付けること
ダイエットといって呼吸が関係するってあまり知られていません。呼吸の仕方に気を付けるだけでダイエットに繋がるのです。実は、身体には体内に取り入れた酸素で脂肪を燃やす仕組みがあります。
仕事やゲームに夢中になっているときは呼吸が浅くなってしまいがちです。呼吸が浅いと酸素が体内に充分取り入れることができず脂肪燃焼がうまくできません。
日ごろから深く呼吸ができる腹式呼吸を意識して、エネルギーを消費して痩せやすい身体になるように注意してください。気が付いたら大きく深呼吸をするように気を付けてください。
歩くリズムに合わせて深呼吸をする深呼吸ウォーキング(歩行+呼吸)は、ダイエット効果のほか、セロトニンという神経を落ち着かせるホルモンが分泌されストレスの発散効果や気分のリフレッシュにもつながります。
ダイエットのためにウォーキングやスポーツジムに通いたい、でも続かないし運動はどうもという方には、背筋を伸ばして姿勢を正しくすることで筋トレできる姿勢筋トレダイエットがお勧めです。
気が付いたら、肩を後ろに引いて背筋を伸ばして、お腹はへこませて引き上げ、お尻をキュッと占めると、痩せて見える美人な姿勢になります。
背中を丸く丸めて、肩を前に出し内側に巻いている猫背巻き型姿勢は、お腹の力が抜けて下腹はポッコリと出て、太ももの前側が張って大きくなりボディラインが崩れ太って見える姿勢で、太ってしまう姿勢でもあります。
