糖質と美肌
しわやたるみ等、お肌が老化する原因の1つが活性酸素です。活性酸素は生きている細胞では常に発生をしていますが、紫外線を浴びたりたばこを吸ったりするとさらに大量に発生をして細胞を傷つけてしまいます。
この活性酸素の害をさらに広げてしまうのが糖分の摂りすぎになります。体内に吸収された余分な糖分は、活性酸素があるとたんぱく質を変性させるのです。真皮のたんぱく質で皮膚に弾力を与えているコラーゲンや弾力繊維が変性した結果、弾力がなくなり、しわができやすくなってしまいます。
ただ、糖質は3大栄養素の1つで、ダイエットなどで控えてしまうと健康被害が起きる可能性もありますので、3食をきちんと規則正しく食べて健康的にダイエットや美肌作りを心掛けてください。
