ダイエット成功の法則 基礎代謝をあげてダイエットとよく言われますが、真実はどうでしょうか?
1日に消費するエネルギーの60~70%を占めるのが基礎代謝。基礎代謝を活発にできれば消費カロリーは増え脂肪がたまりにくくなります。しかし、基礎代謝は、成人では年齢とともに下がるため中年太りになりがちです。基礎代謝の約4割は筋肉によるエネルギー消費です。筋肉量が増えれば代謝が上がり、脂肪を溜めにくい身体になるはずです。
しかし、基礎代謝を100kcal上げるためには、筋肉ではおよそ3.5Kgも増やす必要があるのです。
そのため運動によるダイエットは、大変な努力が必要です。
脂肪溶解ダイエットは、運動をしなくても、脂肪細胞の数が減るためリバウンドしにくいダイエット法なのです。
