カイロプラクティックとは
1895年にアメリカ、ダニエル・デヴィット・パーマーによって創始されたアメリカ生まれの手技療法です。
カイロプラクティックの語源は、ギリシャ語で、「カイロ」=手、「プラクティック」=技術、手の技術、手技と言う意味になります。
背骨は24個(首7個、背12個、腰5個)の骨からなっていて、その骨がずれることにより、脊髄神経等が圧迫遮断され、脳からの命令が上手く伝わらず、各器官各細胞の働きが低下することになります。そのために様々な症状(肩凝り、腰痛、偏頭痛等)が現れることとなります。
それを手技で矯正することで、症状が改善、緩和されることを目的としています。

ニューヨークにカイロの武者修行に行ってきました
カイロプラクティックとは
高知の整体院|前田整体院
780-8017 高知市南竹島町2-10 2F MAP
℡ 09097720672 (カイロ&整体、小顔矯正、骨盤矯正専用)
℡ 09097720673 (ダイエット専用)
休診日
火曜日、水曜日、土曜日
R5年1月より休診日を火曜日、水曜日、土曜日に変更させて頂きます。
施術時間
10:00~12:00 14:00~17:00
カイロプラクティックとは
ここからは外部サイト