健康寿命を延ばそう
健康寿命とは、自立した生活が送れる期間のことで、いくら長生きをしても寝たきりでは残念です。
元気に歩ける健康な脚を維持することは、健康寿命を延ばすことにつながります。膝など間接に痛みがあると歩かなくなり、筋力が低下をして、ますます動けなくなってしまいます。その為、肥満になったり、骨密度が低下して骨がもろくなって骨折の恐怖も出てきます。更に症状の悪化を招く悪循環に陥ってしまうかもしれません。
筋肉量のピークは、20代といわれています。骨密度も加齢とともに低下していきます。
若いころの身体づくりに大切な時期に、無理なダイエットをして、貴女は、将来寝たきりの生活や背中の曲がった老人になりたいですか。
そうならないためにも、将来の自分があの時こうすればよかったと後悔をしないために、今から3食をちゃんと食べて健康的な生活を目指してください。
