骨盤とダイエット(2)
次に「骨盤が開いて代謝が落ちているみたい」についてです。
NHKが、4人の女性に、「骨盤ダイエット」をしてもらい、2週間後、精密な装置で、基礎代謝の変化を調べました。 結果は、全員変化なしという結果でした。 基礎代謝は、そう簡単に変化するものではないからです。
基礎代謝を100Kcal上げるためには、筋肉を約3.5Kgも増やす必要があるからなのです。
研究者によれば、「骨盤を矯正することによって、局所的に血行が良くなったとしても、身体全身の基礎代謝に影響が出るとは考えにくい」し、「基礎代謝と血流の関係を証明した論文は、国内・海外ともに、ないのではないか」ということでした。
骨盤を矯正することにより、痩せることができるなら、世の中に太った人はいないはずではないでしょうか。
そんなに簡単にダイエットができる画期的なダイエット法ですので、もっと世の中に広まっているはずですし、もしかしたら、ノーベル賞クラスの発見だと思われます。
ダイエットは、大変ですが、計画的に無理をせず自分に合った方法で頑張ってください。
頑張らないダイエットとしてお勧めなのが、脂肪溶解ダイエットです。
