整体の定義
整体とは、「身体の歪を整える手技療法」という意味を持っています。
言い換えれば、歪んだ身体を整えて正常に戻す技術がなければ、整体とは言えません。
歪んだ身体を正常に戻すことにより、身体が本来持っている自然治癒力を回復させる自然療法だといわれています。
現在、整体の本来の意味やその技術体系が失われ、あん摩マッサージ指圧などの療法と、区別がつかなくなってきています。
整体は、身体の歪みを正し、身体の血液循環の改善を最大の目的としています。
カイロプラクティック、オステオパシーとは、手段が異なりますが目的はほぼ一緒になります。
貴女の受けている施術は、本物の整体やカイロプラクティック、オステオパシーですか。
施術後、1度の施術で症状が改善されていますか?
数回の施術で、骨盤が整うということはありません。必ず、1度の施術で骨盤矯正は終了し、骨盤は整います。
